長崎大学教育学部

就職情報

就職状況・就職先一覧

就職状況

教育学部生の卒業後の進路は、教職(教員採用+保育士採用+教職大学院進学)で79.4%を占めるまでになり、この数値は年々高くなってきています。この要因には、入学から卒業までの大学教員による切れ目ないサポート体制と4年次に受験する教員採用試験の合格を目指し3年次から教育学部就職委員会が企画・運営している「教員採用試験特別講座(通称:教採特講)」の取り組みがあります。「教採特講」は教育現場で活躍する際に必要となる実践力を磨く場にもなっており、本学部が独自に取り組む就職支援の特徴のひとつです。
教員の就職状況は、大都市圏ではピークを過ぎた団塊世代の大量退職が長崎県をはじめとする地方でも始まり、九州内も教員採用数が増えてきています。一方で少子化に伴う学校の統廃合も進んでいます。大都市圏の採用はピークを超えていますが、それでも地方と比較すると大きな採用数を持っています。そのため、一度大都市圏の教員として経験を積み、数年後に採用試験の一部免除制度や現職教員特別選考といった制度を利用して出身自治体に戻る選択肢も考えられます。本学部ではこのような視点から都市圏の受験も積極的に勧めています。また、4年次に教員採用試験に合格し、自治体が設けている猶予期間を活用して教職大学院へ進学し専修免許状までを取得する支援も行っています。
本学部では、幼稚園教諭の免許だけでなく、九州の国立大学の中で唯一、保育士資格の取得が可能です。保育士の需要も国や自治体の施策のもと年々増えてきています。幼稚園教育コース(現幼児教育コース)では、大半の卒業生が公立・私立の幼稚園、認定こども園、保育園のいずれかに就職していますが、小学校教諭の免許を取得し小学校教員として就職する学生、さらには教職大学院へ進み学び続ける学生もおり、一人一人の学生のキャリアビジョン実現に向けて継続的な支援が行われています。
令和2年度 教育学部卒業生の進路状況(令和3年5月1日現在)
教員 168
保育士 14
大学院進学 14
企業・公務員 46
その他 5
令和2年度 教育学研究科(教職大学院)修了生の進路状況(令和3年5月1日現在)
教員 14
企業・公務員・その他 0
※現職教員修了生は含まない

過去5年間の学校教員・幼稚園教員・保育士の主な就職先

学校教員【国公立】

長崎県、福岡県、福岡市、北九州市、佐賀県、熊本県、熊本市、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、石川県、東京都、神奈川県、横浜市、三重県、大阪府豊能地区、大阪市、兵庫県、和歌山県、岡山県、岡山市、広島県、鳥取県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、筑波大学附属視覚特別支援学校
学校教員【私立】

創成館高等学校、長崎南山高等学校、海星中学・高等学校、純心中学・純心女子高等学校、活水中学・高等学校、青雲中学・高等学校、長崎日本大学高等学校・中学校、精道中学校、玉成高等学校、九州文化学園小学・中学校、九州文化学園高等学校、向陽高等学校、聖和女子学院中学・高等学校、島原中央高等学校、精華女子高等学校、筑陽学園中学・高等学校、成穎中学校、宮崎学園中学校・高等学校、和歌山信愛高等学校、就実高等学校 他
幼稚園教員【こども園含む】

諫早市立幼稚園、由布市立幼稚園、小城市立幼稚園、総社市立幼稚園、下関市立幼稚園、向陽幼稚園、富士幼稚園コスモス保育園、小ヶ倉幼稚園、小浜こども園、くるみ幼稚園、くるみ北幼稚園、第二女の都幼稚園、長崎女子短期大学附属幼稚園、日野幼稚園、もりやまこども園、中央こども園、紅葉幼稚園、太宰府天満宮幼稚園、玄海ゆりの樹幼稚園、ながずみ幼稚園、名島りすの森認定こども園、大崎こども園、中折幼稚園、愛の泉こどもの園、コスモスこども園、立田幼稚園、かおるこども園、敬愛幼稚園 他
保育士

長崎市立保育所、諫早市立保育所、新上五島町立保育園、福岡市立保育所、北九州市立保育所、筑紫野市立保育所、大野城市立保育所、春日市立保育園、八代市立保育所、有田町立保育所、小城市立保育所、唐津市立保育園、大分市立保育所、小林市立保育所、鹿児島市立保育所、おひさま保育園、虹が丘まめの木保育園、女の都青い鳥保育園、いちご西保育園、中里保育園、のぞみ保育園、日宇保育園、慈光保育園、住吉保育園、若竹保育園、つぼみ保育園、城山保育園、ゆうかり保育園、福岡育児院、福祉型障害児入所施設みのり園 他


PAGETOP